広島地方気象台へ~

女士和活防災 リーダーのゆかりんです。


本日、メンバーと事前打ち合わせのあと

メンバーである気象予報士の吉田英美さん

サブリーダーのさっちゅんと一緒に

広島地方気象台へうかがいました。

何も知らなければ、通り過ぎてしまう空間も

『こちらが雨量計で、あちらは・・・』と

英美さんの解説付きで社会見学状態です。

今日は日に当たるとあついですが、風はひんやり。

『風を観測するのが・・・上の方で』と

見上げればまぶしい。(帰りに北口側から)

FMはつかいちのラジオパーソナリティでもある

英美さんの取材も見学させていただいて

その後、談笑もさせて頂きました。


広島地方気象台の方々とも、

メンバーの英美さんを通して様々なアドバイスを頂いたり、

実際のニーズや地域のご意見などを共有し合っていけたらと思っております。


10月7日(土曜日)

午前10時10分より

FMはつかいち 崎田えみ子さん・吉田英美さんがお届けされる

『わかりやすい天気と防災』コーナーで

広島地方気象台 橋本さんご出演で

『緊急地震速報について』わかりやすく解説していただけますよ。

ローカルラジオなので、

インターネットサイマルラジオから音源確保!

広島地方気象台 

気象情報官  薬師寺 功さん

ラジオ出演される橋本さんと。

吉田 英美さんもホームページ初登場!

ママの視点からのおてんき活用法を実践しては

わかりやすく教えて下さいます。

女士和活防災

地域女性リーダーが、周囲や生活・将来設計への調和を 創り活かす防災活動を目指す

0コメント

  • 1000 / 1000